周りを「観る」!!オステンFCでは毎日のようにコーチが言っている言葉です。選手のみんなは、夢にまで出てきてうなされていると思います。(みんなそうだよね??)サッカーというスポーツは絶えず状況変化していくスポーツなので、「観る」作業を怠ってしまうとプレーの選択肢が限られ、なーんにもできなくなってしまいます(‘Д’)何を観るのかはここでは割愛しますが、みなさんなぜ「見る」ではなく「観る」なのでしょう??簡単に言えば観察することです。要するに「考える」という作業を加えています。相手がこういうポジションだからここにボールを運ぶとかetc。観れていれば瞬時に判断を変えることも可能になります。すご~~く観ることは重要なんです!!もっとお話ししたいですけど、それはグランドでお話ししますので・・。(顔と顔を近づけて話してあげましょう!!)←キモいと言われるのがオチです( ゚Д゚)
すご~~く余談ですが、コーチより上手くなれば、プロ選手になれる第一歩だからね!!!(コーチより100倍上手くならなあかんよ!!)